11/3最近の相場

日本株 11/3 21:11現在CFDで23783と前日比+2.13%と大幅上昇NYダウと先物合わすと3%以上上昇しているため相当引っ張られていると思う。大統領選のためブルトラップでないことを願う。ドル/円は相変わらずほとんど動きがない。 米国株 CFD前日比で…

10/27相場

日本株 日経ー0.04、topix-0.09、マザーズ+1.65 昨晩の米国市場の株安を受けて寄り付きマイナスからスタート、マザーズに関しては寄り付きから5%ほど急回復、まぁ売られすぎの反発とみてOKまだしばらくはボラティリティが激しいと思われる。 昨日の日本電…

近代アジア清戦争

アヘン戦争で中国沿岸部のマーケットがイギリスの独壇場となり焦った。フランスが中国内陸部を抑えようとメコン川に目をつける。 中国の入り口ベトナムにフランスが勝利しベトナムを保護国とする。 当時ロシア帝国の覇権が非常に膨張、将来の侵略を恐れた日…

ソ連崩壊後の世界

ゴルバチョフがペレストロイカ(計画経済から市場経済導入)を進める しかしゴルバチョフは混乱を避けるため10年ほどかけてゆっり進めるように政策を行う。 それじゃ遅すぎると急進派のエルッィンが支持を集める。 ゴルバチョフとエルッィンが対立しているさ…

資本コスト(WACC)

内容 会社の資金調達に伴うコスト、有利子負債、社債権者への利回り、株主への支払いコスト 計算方法 WACC(weighted average cost of capital:加重平均資本コスト)株主資本コストと負債コストをそれぞれの時価で加重平均して求める。 企業の投資判断に…

経済は地理から学べ2

北半球の重要拠点、アンカレジ空港が持つ地理的有利 冷戦時代ソ連上空を飛行機が通過するのがほぼ不可能だったためアラスカのアンカレジ空港に寄航し給油してヨーロッパに行く必要があった。しかし冷戦後、シベリアルートが開設され、アンカレジ空港へ寄港す…

経済は地理から学べ

地球が人類に与えた「土台」とは? 基本的に人類は資源があるところに集まる。例えばアイスランドは地熱発電、水力発電だけで電力をまかなっている。それを武器にアルミニュウムの生産(精錬に大量の電力を使用する)が輸出品目の第二位だ。逆にオーストラリ…

第二次世界大戦後の欧州

フランス ド・ゴール大統領が第四共和政から第五共和制に、第4共和政は比例選挙で議会を国民が選ぶ、民主的だが政党が少人数なので連立を組まなければならない、=連立がすぐ潰れるので政治が進まない。 第五共和制は国民が大統領を決め大統領が議会を選ぶ(…

第二次世界大戦流れ 満州で日本対ソ連・中国 ドイツがフランスに攻撃、戦争状態へ ドイツ、ソ連の利害(お互いが今戦うと持たない)が一致し独ソ不可侵条約を締結。 ドイツがフランスに勝利し北フランスを支配。 イギリスで対ドイツの世論が台頭、チャーチル…

北朝鮮地政学 そもそも半島は地政学的に大国の侵略に常に脅かされている。(国境に山脈など障害物がない場合)存続するためには中国の属国となる以外ない。 第二次世界大戦後、米国とロシアに分割され朝鮮戦争へ 旧ソ連崩壊後、独裁政権存続のため共産主義を…

キリスト教

ユダヤ教 エジプトで奴隷として使われていたユダヤ人達(ヘブライ人)をモーセが連れパレスチナに向かう。 道中雷雲の中でモーセが唯一ヤハウェに出会い石板に刻まれた十戒を授かる。 パレスチナで国家を樹立、十戒を元に立法を成立。 立法が政治利用され、…

8/30(日)週刊

要点 今週は日経始値22913、高値23431、安値22594、終値22882 高値は8/26のCFDその日は米国の新規住宅件数が予想より多かった。 ジャクソンホール経済シンポジウムでFRBがすごくハト派発言、インフレ率2%を容認それ自体はマーケット織り込み済みだが雇用が…

8/24(月)

日本市場 日経+0.26、TOPIX+0.19、マザーズ+1.47 マザーズ以外、小幅高マザーズはRSI80到達、ここ一年80を超えて1週間以上続いたことはない。しかし大幅な調整は考えにくい1070ポイントまで下がるとは考えにくいので小幅な調整で上昇トレンド継続と考え…

オランダvsスペイン(中世) ライン川下流、ネーデルランド(当時その一帯は海抜0mの沼地、人が住めるようなとこではない)をオランダ人が風車で水をかき出し開拓。ライン川の河口北海の入り口という利点を生かして産業が非常に発展。 ハクスブルク家のフィ…

8/20(木)23:00

日本市場 日経ー1.00、TOPIX-0.77、マザーズー0.98 昨晩の米国市場と米国CFDを受けての動き。 日経のチャートだけ見ると窓埋めからの反発が期待できそう。 ファンダメンタル的には米国のHuawei制裁が本格化しているのでそこからの全体に与える雰囲…

8/20(木)23:00

*1 日経ー1.00、TOPIX-0.77、マザーズー0.98 昨晩の米国市場と米国CFDを受けての動き。 日経のチャートだけ見ると窓埋めからの反発が期待できそう。 ファンダメンタル的には米国のHuawei制裁が本格化しているのでそこからの全体に与える雰囲気の悪…

8/19(水)23:00

日本 日経+0.26、TOPIX+0.18、マザーズ+2.96 世界で一番マザーズが強い。イマイチ納得できない。もともと弱かった分がきてるのか?なぜ今?最近TEC企業なら何でも買われるようになってきた。どこまで続くか? 日本時間に特別たいしたニュースはない。 …

8/18(火)23:00

日本株 日経ー0.22、TOPIX+0.06、マザーズ+3.40、昨日のNYを引き継いだ感じ、マザーズは上げ幅を広げた。 前場日経はー0.46下げていて日銀買い出動、市場は出来高も少なく閑散としていたので、結構効いた。(800億程度) 個別はアンジェス、メルカリ…

7/31

日本株 日経、TOPIXともに2.82大幅下落、マザーズは1.42下落。 いわゆるアドバンテストショック、それと東京の新規コロナ感染者が多いのも速報の流れた時間を見ると関係あるかも? 嫌な階段のような右下がりのチャートで雰囲気がひじょうにわるかった。…

7/28  23:00

相場 日本市場は日経、TOPIX1%以上マイナス、マザーズ2%マイナス日中に陰線、悪決算(ファナック、キャノン)を見て株価の下落幅が大きかったので全体の雰囲気が悪くなった分と円高を嫌気したものだと思う。(朝一はそんなにさげてなかった) 中国は…

7/27日23:00

相場 銀を中心に鉱物が上髭をつけ下落、プラチナの戻りが非常に良いので注目。米ドル指数はまだ下落トレンドなのでインフレヘッジとは違う。(下落タイミングはドル下げ止まり) 為替はドル指数93.5を下にいったん下げ止まり(まだ掘りそう)ドル円105円これ…

7/26

相場 銀が爆上げ(二日で10%以上)他の貴金属もかなり上 ドル爆下げ米ドル指数93.5、ドル/円105.2。ドル円ライン割れ 円高(ってかドル安】のわりに日経は陽線。 中国は下げ止まりぽい 米国金利は低下、リスクオフではない。 TWTRやめてTSM買っときゃよかっ…

7/26

インド タミル人(インダス文明)の居住地にアーリア人がせめてくる。 アーリア人は鉄製の武器、タミル人は青銅の武器、勝ち目がなくタミル人は南へ逃げる。 アーリア(現インド人)宗教はバラモン教(階級制、多神教、インドラ、アグニ、ヴェルナ) バラモ…